説明
グアテマラ・アンティグア地区が誇るスペシャルティーコーヒー、アゾテア農園のコーヒーです。
アンティグア地区は、世界遺産にも登録されたグアテマラの古都として知られるだけでなく、1880年代に同国で最初にコーヒー栽培が行われた歴史ある地域です。この地区で生産されるコーヒーは、その優れた品質で世界的に高い評価を得ています。
アゾテア農園は、このアンティグア地区の北部に位置し、1883年の創業以来、伝統と革新を融合させた栽培方法で高品質なコーヒーを生産し続けています。標高1,600mの高地で栽培されるブルボン種は、周囲のアグア火山、フエゴ火山、アカテナンゴ火山がもたらすミネラル豊富な火山性土壌で育てられています。
この地域特有の雨季と乾季がはっきりした気候、そして夜間の冷え込みが、コーヒーの風味を一層引き立てる要因となっています。これらの自然条件が、アンティグア地区のコーヒーに独特の特徴をもたらし、世界中のコーヒー愛好家を魅了しているのです。
アゾテア農園の特筆すべき点は、環境に配慮した独自の栽培方法です。ニンニク、唐辛子、アロエを使用した有機殺虫剤・殺菌剤の開発や、多様なシェードツリーの植樹による生物多様性の促進など、自然と共生する取り組みを実践しています。
さらに、農園内に併設された博物館からの収入を活用し、コーヒー栽培に関する継続的な研究開発を行っています。生物学者の協力を得て、新たな栽培方法や有機肥料の研究、さらには水洗処理で発生する副産物からのエタノール精製の研究にも取り組んでいます。
本商品は、SHB(Strictly Hard Bean)規格の高品質豆を使用し、ウォッシュド製法で丁寧に処理されています。この製法により、豆本来の風味が十分に引き出されています。
アゾテア農園のコーヒーは、伝統的な栽培方法と最新の研究成果を見事に融合させた、まさにスペシャルティーコーヒーの粋です。グアテマラ・アンティグア地区の魅力が詰まった一杯をお楽しみください。